納骨堂紹介 |
東京里山墓苑は里山保全を目的とした東京都八王子市にある樹木葬墓苑です。 苑内にはサクラを中心に50種ほどの草木花が植えられていて四季を通して安らぎを体感できる設計になっています。 里山で眠り桜の下で大地に還るそんな現代人のニーズに応える新しいお墓のスタイルです。
里山型樹木墓
東京里山墓苑特徴 ●東京近郊で初の里山型樹木葬墓地です。 ●宗教・宗派は不問です。 ●永代供養墓なので継承者の心配はいりません。 ●周囲の山林と一体化した空間設計。 ●30種の草木を計画的に配置しています。
個人墓「花暦~ハナゴヨミ~」 桜を中心とした季節の花々が彩る里山の一画に、個人ごと(お一人またはご夫婦)に区画(60×80㎝)を設けています。年月をかけて里山の大地に還ることを目的とした自然と生態系にやさしい埋葬形態です。
個人墓「花暦~ハナゴヨミ~」の価格 1人 67万円 (基本使用料・管理費・骨壺・埋葬手数料込み) 2人 89万円 (基本使用料・管理費・骨壺・埋葬手数料込み) ※消費税はかかりません。
合祀墓「森羅~シンラ~」 墓苑のモニュメントである巌(いわお)と傍らたたずむ山桜の下に合祀する埋葬形態です。巌は里山全体から連綿と広がる自然を象徴しています。
合祀墓「森羅~シンラ~」の価格 1人 25万円 (基本使用料・管理費・埋葬手数料込み) ※消費税はかかりません。 |